アサヒコンストラクト株式会社
アサヒコンストラクト株式会社

アサヒコンストラクト株式会社

対応エリア

埼玉県 / さいたま市 / 川口市 / 川越市 / 所沢市 / 春日部市 / 草加市 / 越谷市

業者紹介

埼玉県川口市に本社を構えるアサヒコンストラクト株式会社は、昭和53年(1978年)の創業以来、建築金物の製作・施工やシャッターの取付・修理を専門に手がけてきました。三和シャッターや文化シャッターの代理店として、住宅・店舗・工場など多様な建物に対応し、手動・電動・パイプ・透明・シートシャッターなど幅広い製品を取り扱っています。新規取付から修理・交換、保守点検まで、幅広いニーズに応えています。また、特許取得済みの「彩光プレート」やオリジナルクロックの製作など、金属加工の技術を活かした独自の製品開発にも注力し、他社との差別化を図っています。長年の経験と技術力を活かし、顧客の多様なニーズに柔軟に対応しています。

おすすめポイント

  • 三和・文化シャッターの正規代理店としての信頼性
  • 多様なシャッター製品と柔軟な対応力
  • 金属加工技術を活かした独自製品の開発

基本情報

所在地: 埼玉県川口市朝日6-6-13

ホームページ: https://www.asahicon.net/

電話番号: 048-229-9840

口コミ

D.E様
D.E様 エリア:川越市 総合評価 ★★★★★

壊れていた電動シャッターが使いやすい手動に

電動シャッターが途中で止まってしまい、全く開閉できない状態で不便でした。メーカーも分からず不安でしたが、しっかり確認いただき、手動化する方法を提案いただきました。実際に交換後はシンプルで確実に動作するようになり、故障の不安から解放されました。色や仕様も住まいに合うよう調整していただき、安心して使えるようになったので依頼して良かったと感じています。

【川越市】の業者を見る
R.O様
R.O様 エリア:越谷市 総合評価 ★★★★☆

車庫シャッターが快適に電動化されました

長年使用していた車庫の手動シャッターを電動化したいと思い相談しました。モーターを後付けする方法と、モーター付きのスプリングシャフトに交換する方法を分かりやすく説明していただき、納得のいく形で選択できました。工事後はリモコンでスムーズに操作できるようになり、日常の出入りが格段に楽になりました。静かに動く点も安心感があり、早めに依頼して良かったと実感しています。

【越谷市】の業者を見る
N.E様
N.E様 エリア:草加市 総合評価 ★★★★★

窓シャッターが軽く使いやすくなりました

窓のシャッターが途中で止まってしまい、全く上がらなくなったのでとても困っていました。古いものだったので交換が必要か迷いましたが、詳細に点検していただき、必要な部品交換を提案していただけました。施工後は見違えるように軽くスムーズに動くようになり、毎日の開け閉めがとても楽になりました。色味も既存に合わせてもらえて見た目もきれいに整い、安心して使えるようになりました。

【草加市】の業者を見る
D.U様
D.U様 エリア:春日部市 総合評価 ★★★★☆

倉庫シャッターが安全に使えるようになり安心

大型倉庫の電動シャッターが勝手に下がってきてしまい、荷物の出し入れの際にとても危険を感じていました。業務に支障が出るのではと不安でしたが、現調の上で開閉機交換の提案をいただきました。交換後は安定して開閉ができ、作業中に突然動くこともなくなったので安心しています。倉庫の規模に合わせた対応をしていただき、業務に支障が出ないように施工してもらえたことに満足しています。

【春日部市】の業者を見る
修理実績
エリア:越谷市
車庫手動シャッターの電動化工事の修理事例

車庫手動シャッターの電動化工事

車庫に設置された手動シャッターを電動化したいとのご依頼を受け現調を実施。サイズはW2903×H2130、外巻き仕様で板厚0.6mm。既存シャフトへのモーター取付と、モーター一体型スプリングシャフトへの交換の両案を検討し、SA6左勝手仕様を選定しました。リモコン2枚を付属し、電動開閉機へ切り替え。施工後は安定した動作と利便性が確保され、日常的な利便性と安全性が大幅に向上しました。

費用アイコン修理費用

250,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

ガレージ・車庫 手動
【越谷市】の業者を見る
エリア:春日部市
三和製倉庫電動シャッターの開閉機交換の修理事例

三和製倉庫電動シャッターの開閉機交換

高さ約3.5m、幅約8mの大型倉庫シャッターが「勝手に下がる」との不具合でご依頼。現調にて内巻・内覧左仕様の三和製シャッターであることを確認しました。原因は開閉機の劣化であり、新規開閉機へ交換。大規模サイズにも対応できる仕様を採用し、安定した開閉動作を実現しました。安全性を回復するとともに、日常の荷役作業も支障なく行える状態へ改善しました。

費用アイコン修理費用

541,200円

シャッターアイコン

シャッターの種類

倉庫・工場 手動
【春日部市】の業者を見る
エリア:川越市
三和製窓電動シャッターの手動化工事の修理事例

三和製窓電動シャッターの手動化工事

電動シャッターがスラット巻き込みで開閉不可となった事例。現調の結果、三和製と判明しました。H1920×W1650、外巻き仕様で電源は外観左。修理ではなく電動から手動への切り替えを提案。スプリングシャフト、座板込みのスラットをブラウンで交換し、巾木紐仕様で操作性を確保しました。シンプルな構造にすることで耐久性と安定性を向上し、再発の心配が少ない仕様に改善しました。

費用アイコン修理費用

220,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

手動
【川越市】の業者を見る

シャッターマッチを利用した

一括査定・お見積り・ご相談はこちらから

シャッターマッチを利用した

一括査定・お見積り・ご相談はこちらから

シャッターマッチを利用した

一括査定・お見積り・ご相談はこちらから