会社倉庫手動シャッターの修理対応
会社の倉庫手動シャッターで、中柱の根本が歪んでおり、その影響でスラットに歪みが生じ、上げ下げが困難な状態となっていました。修理内容として、スラットの差し替え(1番左)と中柱の補修、バネ注油を行うことになりました。修理費用は66,000円で、支払いは現金で集金済みとなり、領収書の宛名は「京都桜花運輸(株)」となります。修理後、シャッターはスムーズに動作するようになり、お客様からは「迅速に対応してもらえて助かりました」とのお声をいただきました。
【福井市】の業者を見る
窓電動シャッターの修理対応
窓電動シャッターが下りる際に途中で止まったり、止まった後に上がったりと不安定な動きをするとのご依頼を受けました。現調の結果、中身の交換が必要であることが確認され、3カ所の中身交換を行うこととなりました。色は黒で、ケースレールの塗装も含まれています。修理費用は600,000円で、支払いは振込で対応いただきます。お客様からは「迅速に対応してもらい、問題が解決した」とのお声をいただきました。
【川崎市】の業者を見る
工場入口電動シートシャッター修理
リクシルすずき製の工場入口電動シートシャッターが、巻き上がったまま下りてこないというトラブルでご相談をいただきました。現地調査を行った結果、右側レールの樹脂部分に経年劣化があり、シャッターが正常に動作しない原因となっていることが判明しました。レール樹脂部分の交換が必要と判断し、迅速に作業を行いました。交換後はシャッターがスムーズに動作するようになり、問題なく開閉できるようになりました。作業は平日のご希望に合わせて実施し、お客様には早急な対応に大変感謝していただきました。また、今後のメンテナンスについてもアドバイスをし、定期的な点検をおすすめしました。
【高知市】の業者を見る
シリンダー錠・バネスラット・中柱交換
11月末の開店予定に向け、シリンダー錠交換・バネスラット交換・中柱交換をご希望とのご依頼をいただきました。現場調査の結果、外観左のシリンダー錠交換(横ラッチ2~3個)、外観右のバネの巻き直しまたはバネ・スラット交換が必要と判断。スムーズな開閉を確保するため、バネスラット・座板・中柱・シリンダー錠(2箇所)・フック棒の交換を実施しました。作業完了後は正常に動作することを確認し、「開店準備がスムーズに進んで助かった」とご満足いただきました。
【相模原市】の業者を見る
窓電動シャッターの途中停止の修理と部品交換
メーカー不明の窓電動シャッターが途中で止まってしまうというトラブルでご依頼をいただきました。現地調査の結果、シャッターの開閉機、ローラーチェーン、スプリングシャフト、スラット(黒)に問題が見つかりました。お客様には、オートマン製品への交換もご提案し、必要な部品の交換を行いました。作業後、シャッターはスムーズに開閉できるようになり、正常な状態に戻しました。
【熊本市】の業者を見る
車庫シャッターの開閉器交換工事
車庫の電動シャッターが途中で止まってしまうとご相談いただきました。点検をしたところ、開閉器交換で改善する状態でした。メーカーからも開閉器交換を提案されており、高かったためこちらで工事を承諾していただきました。作業完了後の動作確認も問題はなく、途中で止まることなく、スムーズに開閉できるようになりました。
【横浜市】の業者を見る