
緊急対応。シャッターが上がらない
メーカー不明の車庫の手動シャッターに車をぶつけてしまい、スラットが何か所か曲がってしまい、シャッターが上がらない状態で困っているとご相談を受けました。とにかく至急シャッターを上げたいとのことでしたで近くの作業員を最短で手配いたしました。現場では変形したスラットがガイドレールに引っかかった状態でしたので、スラットをカットしてとにかくシャッターがあげられるように調整しました。お客様からは早い対応に感謝のお言葉をいただきました。
【千葉市】の業者を見る
三和製店舗シャッターのシリンダー交換作業
店舗の三和製シャッターにて鍵(シリンダー)が外れてしまい、上げ下ろしができない状態とのご相談をいただきました。営業に支障が出るとのことで、できるだけ早く対応させていただきました。現場調査の結果、既存のシリンダーが巻き込まれて内部で引っかかっている状態であることが判明。新しいシリンダーに交換し、スムーズな開閉動作を確認いたしました。お客様からも「すぐに対応してくれて助かりました」とのお声をいただいております。
【群馬県】の業者を見る
車庫手動シャッターの鍵調整修理
車庫の手動シャッターが途中で止まってしまったとのご相談をいただきました。お客様によると、鍵を中途半端な状態で開けてしまい、その影響で動作不良が発生したとのこと。現場調査の結果、鍵の調整が必要と判明し、修理作業を実施しました。作業完了後はスムーズに開閉できるようになり、「安心して使えるようになった」とお喜びいただきました。お支払いは集金にて完了しております。
【長崎県】の業者を見る
開閉不可のシャッターのスラット調整
入口の手動シャッターが途中で止まってしまい閉められなくなってしまったとご相談いただきました。バネとスラットが劣化していたため、交換を提案させていただきました。お客様から予算がないとご相談を受け、応急処置にはなりますが、スラットの調整をさせていただき、開閉可能な状態に修理させていただきました。劣化はしていたので、なんとか動く状態にしましたが、再度同じ状態になってしまったら、バネの交換を検討された方が良いとお伝えさせていただきました。
【中野区】の業者を見る
トステム製掃き出し窓シャッターのスプリングシャフト交換
トステム製の手動掃き出し窓シャッターが開かなくなったとのご相談をいただきました。現場調査の結果、吊り元が外れていたため、応急処置として固定し、一時的に開閉できる状態にしました。その後、スムーズな動作を取り戻すため**スプリングシャフト(内巻)**の交換を提案し、施工を実施。作業完了後は問題なく開閉できるようになり、「安心して使えるようになった」とお喜びいただきました。駐車スペースも敷地内に確保されており、スムーズに作業を進めることができました。
【大阪市】の業者を見る
途中で止まってしまうシャッターのスラット調整
会社の入口手動シャッターが途中で止まってしまい、閉められなくなっている、とのご相談をいただきました。現状確認を行ったところ、スラットとバネが変形していることにより開閉ができなくなってしまっているようでした。お客様からはなるべく予算を抑えたいので修理のみお願いしたい、とのご要望でした。そのため今回はスラット調整を行わせていただきました。応急処置ではあるため、お客様には定期メンテナンスにて正常動作が行えるか確認することをご提案いたしました。
【神奈川県】の業者を見る