
気になっていたシャッターの異音がメンテナンスで解消
開閉はできるものの、車庫の電動シャッターから大きな異音が出るようになり、念のため点検とメンテナンスを依頼しました。文化製シャッターで年数も経っていたため、開閉機・スラット・レールの全体を丁寧に見ていただき、注油と調整を実施。不具合の兆候もチェックしていただき安心できました。音もかなり軽減され、スムーズに動くようになって快適です。相談して本当に良かったです。
【茨城県】の業者を見る
店舗の開けづらいシャッターも鍵交換でスムーズに
お店のシャッターが開閉時に引っかかって開けづらくなっており、お客様の出入りにも支障が出そうだったため、早めに対応をお願いしました。原因は鍵部分の劣化とのことで、その場でスムーズに交換していただけました。開け閉めが軽くなり、営業前のストレスもなくなって助かりました。丁寧で手早い対応に感謝しております。また何かあればお願いしたいです。
【福井県】の業者を見る
不安定な電動シャッターを手動化で安心&スムーズに
16年前に設置したトステムの電動シャッターが、動いたり止まったりと不安定で困っていました。自動停止センサーも効かず、使うたびに不安がありました。相談の結果、今回は思い切って手動化し、バネを取り付けてもらうことに。スラットは既存のものを活かし、コストも抑えていただきました。バランスが完全ではないことも事前に説明いただいたので納得のうえお願いでき、操作も安定して安心感が戻りました。対応もとても丁寧でした。
【和歌山市】の業者を見る
寒さで不調だった電動シャッターも開閉機交換で快適に
冬に入ってから、窓の電動シャッターが「下がるけど開かない」「ボタンを押し続けないと動かない」といった不調が続き、思い切って修理をお願いしました。現地で丁寧に確認いただき、開閉機の劣化が原因と判明。アルラックスかソムフィでの交換を提案され、今回は開閉機のみの交換で無事に復旧しました。スムーズに動くようになり、毎日のストレスも解消。丁寧なご対応と安心の料金設定にも感謝です。
【福岡市】の業者を見る
斜めに止まって動かなかったシャッターもその場で復旧
車庫の電動シャッターが斜めに止まったまま動かなくなり、音だけしてまったく反応せず困っていました。とにかく急ぎで連絡がほしかったのですが、迅速に対応していただき安心できました。現地で確認いただいたところ、手動切替の紐が原因だったようで、引っ張ってから再度スイッチを押すことで無事に復旧。大がかりな修理にならず済んで本当に助かりました。的確で親切なご対応、ありがとうございました。
【宮崎県】の業者を見る
突然動かなくなった窓シャッター、迅速丁寧な対応に感謝!
ある日、窓の手動シャッターの動きが悪く、何度か動かしていたところ、急に「スーッ」と軽く落ちてしまい、それ以降まったく動かなくなってしまいました。まさに“何かが外れた感覚”で焦っていたのですが、お願いした業者さんがすぐに原因を見つけてくれました。 原因は「バネの劣化(バネ死)」とのことで、分かりやすく説明してくださり、バネ交換をご提案いただきました。その場で税込110,000円の見積りをいただき、内容も納得のいくものでしたのでお願いしました。 作業はとても丁寧で、施工後はシャッターの動きもスムーズに戻り、安心して使えるようになりました。対応の早さと説明の丁寧さにとても満足しています!
【板橋区】の業者を見る