鎌田工業
鎌田工業

鎌田工業

対応エリア

富山県 / 富山市 / 新潟県 / 新潟市 / 長岡市 / 石川県 / 金沢市 / 宮城県 / 仙台市 / 福島県 / いわき市 / 会津若松市 / 福島市 / 郡山市 / 山形県 / 山形市

業者紹介

宮城県柴田町に拠点を置く鎌田工業(日本シャッターサービス)は、地域密着型で迅速なシャッター修理を行う専門業者です。土日祝日も含めて24時間対応が可能で、メーカーや種類を問わず修理に対応。住宅や店舗、倉庫のシャッター不具合に柔軟に対応し、トラブルを早期に解決します。

おすすめポイント

  • 宮城県内最速クラスの地域密着対応
  • メーカー不問の幅広い対応力
  • 複数事業の技術連携で総合力あり

基本情報

所在地: 宮城県柴田郡柴田町槻木白幡2-5-29-2

ホームページ: https://kamatakogyo-ma.com/

電話番号: 0224-66-5498

口コミ

C.I様
C.I様 エリア:郡山市 総合評価 ★★★★

古い倉庫の修理も丁寧に対応してくれました

古い倉庫のシャッターが曲がってしまい、中柱もゆがんで不安定な状態だったので相談しました。最初は全部交換になるかと思っていましたが、必要な箇所だけを丁寧に見極めて、無理のない範囲で直してくれたのが本当に助かりました。対応も工事もとても丁寧で、長く安心して使えるようになり嬉しいです。倉庫の使い勝手がぐっと良くなりました。

【郡山市】の業者を見る
Y.I様
Y.I様 エリア:会津若松市 総合評価 ★★★★

鍵がかかって安心して使えるように

窓が開かなくなってしまい、自分で動かしてなんとか開けたものの、鍵がうまくかからず不安な状態が続いていました。そんな中で相談したところ、すぐに対応してくださり、鍵の固定をしっかりと行ってもらえたことで、安心して使えるようになりました。普段あまり気にしていなかった部分でしたが、こういった細かな修理対応のありがたさを感じました。ありがとうございました。

【会津若松市】の業者を見る
S.U様
S.U様 エリア:いわき市 総合評価 ★★★★

勝手に下がるシャッター、見てくれてありがとう

電動シャッターが途中で止めても勝手に下がってしまい、不安な日々を過ごしていました。ブレーキの不具合だろうと思いながらも、自分ではどうにもできず…。連絡後すぐに確認に来てくれて、故障箇所や必要な交換部品を丁寧に説明してもらえたので、安心してお任せできました。その日のうちにスムーズな動作に戻り、家族一同ほっとしています。真夏で蚊が多い中の作業、本当に感謝しています。

【いわき市】の業者を見る
S.A様
S.A様 エリア:福島県 総合評価 ★★★★☆

センサーの誤作動もすぐ解決。安心してガレージが使えるようになりました

最近、ガレージのシャッターが勝手に開いたり閉じたりするようになり、非常に不安でした。すぐに点検していただき、開閉機と押しボタンの交換を提案されました。説明も丁寧で納得でき、点検口のケース交換も含めてその場でお願いしました。カード決済もできて、工事は迅速かつ丁寧で安心感がありました。今はスムーズに作動していて快適です。本当にありがとうございました!

【福島県】の業者を見る
修理実績
エリア:富山市
工場トラックヤード 塩ビ管修繕工事の修理事例

工場トラックヤード 塩ビ管修繕工事

カネ美食品上尾工場様より、トラックヤードに設置された塩ビ配管の破損についてご相談をいただきました。8月23日10時に現地調査を行ったところ、塩ビパイプおよび吊りバンドの破損を確認。雨水や汚水の排水に支障が出る恐れがあるため、早急な対応が必要と判断いたしました。 後日、塩ビパイプと吊りバンドの交換作業を実施し、配管の安定性と安全性を回復。稼働中の工場環境でも作業に支障が出ないよう配慮し、短時間での修繕を完了しました。 今後の定期点検のご提案もあわせて行っております。

費用アイコン修理費用

44,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

倉庫・工場 手動
【富山市】の業者を見る
エリア:山形県
文化シャッター手動→電動化リニューアル工事の修理事例

文化シャッター手動→電動化リニューアル工事

店舗出入口の文化製手動シャッターが経年劣化と衝突によるダメージで開閉が重くなっており、「電動化を検討したい」とのご相談をいただきました。現地調査の結果、スラット部分に車の接触痕があり、交換も必要と判断。今回は**内蔵型電動開閉機「モートR」への切り替えと、スプリングシャフト・スラットの交換(カラー:シルキーホワイト)**をセットでご提案し、正式にご依頼をいただきました。 あわせてリモコン3個の追加、新設点検口、外巻き仕様の対応も含めた施工内容となっており、電源は天井裏および向かって右側に設置されています。天井の解体と復旧はお客様手配にて行っていただく予定です。 店舗運営への影響を最小限に抑えたスムーズな施工を心がけて進めさせていただきます。

費用アイコン修理費用

461,550円

シャッターアイコン

シャッターの種類

店舗 手動
【山形県】の業者を見る
エリア:福島県
駐車場用電動シャッター 安全装置・開閉機交換工事の修理事例

駐車場用電動シャッター 安全装置・開閉機交換工事

駐車場に設置された電動シャッターが上昇後すぐに降下してしまう不具合が発生し、「停止ボタンも効かない状態」とのことで修理のご相談をいただきました。現地調査の結果、開閉機の制御不良と安全装置の故障が原因であると判明。安全面を考慮し、電動開閉機本体とMSS安全装置一式の交換をご提案し、ご成約いただきました。 シャッターサイズは高さ2700mm、幅5330mmの大型仕様で、動作の安定性が特に重要な環境。施工はご契約者様の確認後、希望日を調整して進行する形となっております。 今後の安全なご利用のためにも、しっかりと整備された状態でお引き渡しいたします。

費用アイコン修理費用

577,500円

シャッターアイコン

シャッターの種類

ガレージ・車庫 電動
【福島県】の業者を見る

シャッターマッチを利用した

一括査定・お見積り・ご相談はこちらから

シャッターマッチを利用した

一括査定・お見積り・ご相談はこちらから

シャッターマッチを利用した

一括査定・お見積り・ご相談はこちらから