アクアクリエイティブ株式会社
アクアクリエイティブ株式会社

アクアクリエイティブ株式会社

対応エリア

香川県 / 高松市

業者紹介

香川県を拠点とするアクア株式会社は、住宅や店舗、倉庫など多様な現場でのシャッター工事を行っている施工会社です。手動・電動問わず、既存シャッターの不具合修理から新設・交換まで幅広く対応可能で、特に迅速な対応力と高所作業を含む柔軟な施工体制に定評があります。現場調査から施工、アフターフォローまでを自社で一貫して行うことで、品質とコストの両立を実現。地元ならではのフットワークを活かし、突然のトラブルにもスピーディーに対応します。工場や商業施設などの大型物件も対応可能で、お客様の用途に応じた最適なシャッターソリューションを提供。安心・安全で快適な開閉環境づくりをサポートしています。

おすすめポイント

  • 地域密着で迅速対応
  • 修理・新設に幅広く対応
  • 高所作業や大型施工も可能

基本情報

所在地: 香川県高松市勅使町1295-1

ホームページ: http://www.aqua-c.co.jp/index.html

電話番号: 087-866-1017

口コミ

Y.O様
Y.O様 エリア:高松市 総合評価 ★★★★★

一部動かなかった電動シャッターが復旧しました

シャッターの一部だけが開かなくなり困っていましたが、原因を丁寧に確認していただき、スラットの交換で対応してもらいました。部分的な不具合にも関わらず、細かい寸法を測って調整してくれたおかげで、全体の動きもスムーズになりました。対応の説明もわかりやすく、工事も丁寧でした。今後も長く使えるようにメンテナンスしていこうと思います。

【高松市】の業者を見る
N.E様
N.E様 エリア:香川県 総合評価 ★★★★★

重たかった倉庫シャッターが軽く上がるように

倉庫のゴミ置き場にあるシャッターが重く、毎回の開け閉めがとても大変でした。見に来てくれた担当の方が丁寧に点検し、バネが劣化していると説明してくれました。交換後は軽く持ち上がるようになり、音も静かになって驚きました。現場の状況に合わせてしっかり施工してくれたので、とても満足しています。

【香川県】の業者を見る
M.A様
M.A様 エリア:香川県 総合評価 ★★★★★

窓シャッターの巻き込みトラブルも無事解決

窓の電動シャッターに誤って手動棒を巻き込んでしまい、全く降りなくなって困っていました。急ぎでの対応をお願いしましたが、状況を丁寧に確認していただき、適切に調整してもらえたので安心しました。巻き込み箇所も複数あったため心配でしたが、予定より早く直していただき助かりました。スムーズに動作するようになり、普段通り使えるようになったことにとても満足しています。

【香川県】の業者を見る
K.I様
K.I様 エリア:高松市 総合評価 ★★★★☆

店舗に安心の鍵付きスラットを設置

店舗のシャッターに鍵を新たに取り付けたいと考え依頼しました。寸法や仕様を確認し、スラットごと交換して対応いただきました。発注のタイミングでメーカー部材の都合もあり、代替品での一時対応後に本品を設置してくださるとの説明も分かりやすく、納得してお願いできました。防犯性が向上し、毎日の開閉作業も安心して行えるようになったので大変満足しています。

【高松市】の業者を見る
修理実績
エリア:香川県
倉庫手動シャッター/スプリングシャフト2連交換工事の修理事例

倉庫手動シャッター/スプリングシャフト2連交換工事

倉庫の手動シャッターが重く動作が悪いとの連絡を受け、現地調査を実施。内巻仕様・H2170×W2955mm、板厚0.5mm。経年劣化したスプリングの伸びを確認し、左右2箇所のシャフトを新品に交換。ブラケット内寸3044mm、レール奥行44mmに合わせ再調整。開閉負荷を軽減し、作業時の安全性と操作性を改善しました。

費用アイコン修理費用

165,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

倉庫・工場
【香川県】の業者を見る
エリア:高松市
文化シャッター製電動シャッター/スラット交換工事の修理事例

文化シャッター製電動シャッター/スラット交換工事

文化シャッター製の電動タイプで、一部(全体の約1/4)が開かないとの相談を受け現地調査を実施。右側シャッターと連動式で、内巻仕様・H2285×W777mm。電源が他社施工で切られていたが、動作確認後、スラットのみを新規交換(座板は既存再利用)。ブラケット内寸888mm、レール奥行37mm。不要スラットは現地保管とし、滑らかな開閉動作を復旧しました。

費用アイコン修理費用

104,500円

シャッターアイコン

シャッターの種類

ガレージ・車庫
【高松市】の業者を見る
エリア:香川県
トステム製窓電動シャッターの巻き込み調整の修理事例

トステム製窓電動シャッターの巻き込み調整

トステム製窓用電動シャッターに手動棒を誤って巻き込み、シャッターが膨らんで降りない状態に。現地調査でつり元3〜4箇所に不具合が確認されました。開閉機自体には問題がなかったため、スラットの巻き込みを解消し動作調整を実施。安全に降ろせる状態を復元しました。緊急性が高い案件でしたが、迅速に対応することで生活に支障をきたさないよう配慮しました。

費用アイコン修理費用

67,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

手動
【香川県】の業者を見る

シャッターマッチを利用した

一括査定・お見積り・ご相談はこちらから

シャッターマッチを利用した

一括査定・お見積り・ご相談はこちらから

シャッターマッチを利用した

一括査定・お見積り・ご相談はこちらから