鍵が壊れてシャッターが開かなくなった
窓の手動シャッターの鍵が壊れてシャッターが開かなくなったとご相談いただきました。現地でシャッターを見たところ、油差しで鍵は開錠し、シャッターも開くようになり無事解決しました。お急ぎとのことでメーカーでは土日は対応出来なかったため、こちらに修理をご依頼いただき、解決できて安心しました。費用もメーカーより安くご案内出来ました。
【大田区】の業者を見る
鍵とスラット交換作業
ご自宅の窓の手動シャッターが開閉できなくなってしまった、とのご相談をいただきました。メーカーに問い合わせたところ設置からあまり期間が開いていない、とのことでした。現状確認を行ったところ鍵穴にかなりの錆付着があり開錠できなくなっていました、それがシャッターの開閉不良を起こしているようでした。そのため鍵の交換と、スラットのゆがみも気にされていたためスラット交換も行いました。お客様から「開閉がきちんとできるようになった、本当に助かりました。」とお言葉をいただけました。
【中野区】の業者を見る
鍵のオーバーホール対応
ご自宅の窓の手動シャッターの鍵が開けられないとご相談いただきました。点検をしたところ、鍵不良が見受けられました。設置してから20年以上経過しているとのことで、錆びついており、ほこりなども溜まっているため鍵をさしても回せない状態になってしまっておりました。交換するほどの費用は持ち合わせていないとのことで、鍵のオーバーホールをご提案させていただきました。出来る範囲で錆びとほこりを取り除き、鍵をさしたらスムーズに回るようになりました。とりあえず開けられる状態にできてよかったです。
【江戸川区】の業者を見る
倉庫電動シャッターの開閉機交換
三和製の電動倉庫シャッターが勝手に下がってくるとのご相談をいただきました。現場調査の結果、開閉機の不具合が原因と判明し、新しい電動開閉機への交換をご提案。お客様のご承諾のもと、工事を実施しました。作業完了後は安定した動作を確認し、「しっかり開閉できるようになって安心した」とご満足いただきました。お支払いは振込にて対応予定で、工事はご都合に合わせて調整し実施いたしました。
【福岡県】の業者を見る
鍵の開錠と調整・レールへのオイル差し作業
ご自宅の掃き出し窓の手動シャッターが上がらなくなってしまった、とのご相談をいただきました。なるべく早めに対応してほしいとのことでしたので翌日すぐに対応致しました。現状としては鍵が引っかかり、開閉不良を起こしているようでした。そのため対処としては鍵の開錠と調整をし、レールへのオイル差しを行いました。電動化を検討しているとのことでしたのでそちらのお見積りも後日郵送させていただきました。
【岡山市】の業者を見る
車庫電動シャッターの修理対応
賃貸ガレージアパートC号室の車庫電動シャッター(文化シャッター製)がぶつけて歪み、動かない状態となったとのご依頼を受けました。現調の結果、スラットの復旧作業が必要であると判断され、修理を実施しました。修理費用は33,000円で、支払いは現金で対応いただきました。作業後、シャッターは正常に動作するようになり、お客様からは「迅速に対応してもらい、問題が解決しました」とのご感想をいただきました。
【板橋区】の業者を見る