店舗入り口シャッターのスラット変形の修理
店舗の入口の手動シャッターが重くて開けられないとご相談をいただきました。店舗とのことで、緊急で点検をしたところ、スラットが変形していたのとバネも劣化していたため、交換することを提案させていただきました。工事のために看板を外させていただく所から作業し、幅が1mないシャッターでしたので、狭い環境でしたがバネとスラットの交換が終わり、傾いていたシャッターと劣化したバネを取り除いたおかげでとても開閉がスムーズになりました。
【渋谷区】の業者を見る
店舗シャッターのバネスラ交換緊急対応
店舗の手動シャッターが開かなくなってしまい、営業ができないため大変困っている、とのご相談をいただきました。明日の開店時間に何とか間に合わせてほしいとのことで、早急に現状確認を行いました。状態としてはスラットとバネが変形しており、座板の腐食もかなり激しくなっておりました。そのためスラットとバネ、座板の交換を行いました。お客様からは「明日までに何とかしてほしい、という無理なお願いにも応えてくださり、本当にありがとうございました。」とのお言葉をいただけました。
【狛江市】の業者を見る
窓電動シャッターの緊急対応
メーカー不明の窓電動シャッターが降りなくなったとのことで、緊急対応を行いました。依頼内容として、緊急開閉を実施し、無事にシャッターが正常に動作するようになりました。修理費用は33,000円で、支払いは集金にて対応しました。作業は13時までに完了し、お客様には迅速に対応できたことを喜んでいただきました。
【滋賀県】の業者を見る
倉庫シャッターの鍵付きスラット交換
文化シャッター製の倉庫シャッターの内側の鍵が壊れ、外から施錠できなくなったとのご相談をいただきました。現場調査の結果、2連シャッター両方の鍵が壊れていることを確認し、鍵付きスラットの交換をご提案。お客様のご希望に合わせ、既存の色と同じものを優先し、なければシルバーグレーで対応することとなりました。施工後はスムーズに施錠・解錠できるようになり、ご満足いただきました。早めの対応をご希望とのことでしたので、スケジュールを調整し、迅速に作業を進めさせていただきました。
【奈良市】の業者を見る
途中で止まってしまうシャッターの開閉器交換
車庫の電動シャッターが途中で止まってしまうのと、下げるときにガタンと音がするとのことでご依頼いただきました。点検をしたところ、開閉時の途中で止まってしまうことを確認しました。電動開閉器の交換は必須として、チェーンの交換も提案させていただきました。どちらも劣化しており、それがガタンという音の原因でした。開閉器とチェーン交換後は問題なく開閉できるようになり、音もならなくなりました。
【葛飾区】の業者を見る
窓電動シャッターの修理および交換
1階2階合わせて総数15箇所の窓電動シャッター(掃き出し窓、腰高窓、ひじ掛け窓)に関して、時々開かないものや全く動かないものがあるとのご相談を受けました。メーカーは三和で、モーター交換か全交換が必要かを確認したいとのことでした。発注内容として、ソムフィーのモーターを5台交換することが決まりました。修理費用は875,000円で、支払いは振込で対応いただく予定です。お客様からは「迅速で詳細な説明に感謝しています」とのコメントをいただきました。
【新潟県】の業者を見る