文化製電動シャッターの開閉機交換
文化シャッター製の電動シャッターが、一台は作動せず、もう一台はスイッチを押しても途中で止まり、二度押ししないと下まで下がらないとのご相談をいただきました。現場調査の結果、開閉機の不具合と判明し、**別置き開閉機(LK-01 右・手動切り替え有りタイプ)**への交換を実施。チェーンの交換と足場組みも併せて対応しました。さらに、サービスとして1階の赤印シャッターのスプリングに注油を実施。工事完了後はスムーズに開閉できるようになり、「しっかり動くようになって安心した」とお喜びいただきました。お支払いは振込にて完了し、サインも受領済みです。
【福岡県】の業者を見る
倉庫手動シャッター 部分交換工事(スラット・座板・鍵棒)
お客様より、倉庫の手動シャッターが車両接触により曲がり、レールからも外れてしまったとのご相談をいただきました。現調の結果、スラット数枚と座板の損傷が確認され、鍵棒の破損も見受けられました。 お客様のご要望により、スラット8枚と座板をシルバーグレーで交換。さらにカギ棒の交換も追加で対応いたしました。今回の工事は、見積提示後すぐのご決断によりスムーズに進行し、倉庫の安全性と機能性を無事回復できました。 施工金額はスラット・座板交換で税込80,000円、鍵棒交換追加で1万円、合計税込90,000円。現金にて集金済みです
【佐賀県】の業者を見る
文化製電動車庫シャッターのモーター交換・リモコン登録
他社でモーター交換の見積もりが出ているが、こちらの金額も知りたいとのご相談をいただきました。現在、電動が使用できず手動で運用中とのこと。現場調査の結果、内蔵電動スプリングシャフト(モートR)への交換が必要と判断し、施工を実施しました。また、お客様が既にお持ちのセレカード3(リモコン2枚)の登録作業も対応。施工後はスムーズに開閉できるようになり、「しっかり動作するようになって安心した」とご満足いただきました。
【神奈川県】の業者を見る
店舗手動シャッターの修理対応
店舗の手動シャッターで、シャフトが破損して動かないという問題が発生しました(メーカー:三和製)。お客様が外出中のため、留守電にメッセージを残していただくようにお願いし、後ほど折り返し対応する予定です。修理後、シャッターは正常に動作するように修復される予定です。
【青森市】の業者を見る
文化製電動窓シャッターのモーター・スプリング交換工事
戸建て住宅に設置された文化製の電動窓シャッターが動かなくなったとのご相談をいただきました。お客様のお話ではモーター音はするがシャッター自体が上下しない状態で、現地にて無料見積もりを実施。調査の結果、別置きモーターが停止しており、内部のバネも劣化していることが判明しました。今回はチェーン式別置きモーターおよびスプリングシャフトの交換をご提案し、ご依頼いただきました。施工後はシャッターがスムーズに動作するようになり、「以前より音も静かで快適になった」とご満足いただけました。
【富山県】の業者を見る
車庫電動シャッターの修理お見積も
車庫の電動シャッターが車をぶつけてへこんで開閉できない状態です。修理内容として、中身交換と下面ケースの交換を提案します。具体的な寸法はW 5375、H 2400、SW 5426、レール90、レール溝(爪無し)37、下面ケース(再実測)です。まだ発注はしていませんが、上記内容で発注可能です。詳細についてはご確認いただき、修理を進めていけるよう調整いたします。
【長野県】の業者を見る