エリア:さいたま市
窓電動シャッター開閉機交換のご依頼の修理事例

窓電動シャッター開閉機交換のご依頼

窓に設置されている電動シャッターが開かないとのご連絡をいただきました。お問い合わせは午前11時16分で、すぐに現地確認を実施いたしました。該当のシャッターは三和製で、別置きタイプの開閉機「SP-08B-3」が取り付けられていましたが、操作しても全く反応せず、モーターの動作音なども確認できない状態でした。シャッターの仕様は外巻きで、シャッター自体が比較的重く、通常の開閉機では対応が難しい構造となっておりました。そこで、お客様には高負荷に対応できる一体型開閉機の導入を提案させていただき、ソムフィ製またはアルラックス製の製品での交換をご案内いたしました。作業費を含めた工事費用は税込214,000円となり、お支払いはお振込みにて承る予定です。なお、工事日程についてはお客様と日程を調整のうえ、後日確定する運びとなっております。このたびはご依頼いただき、誠にありがとうございました。

業者画像対応業者

イノセサービス

費用アイコン修理費用

214,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

手動
【さいたま市】の業者を見る
エリア:つくば市
車庫シャッター修理工事のご依頼|文化シャッターの修理事例

車庫シャッター修理工事のご依頼|文化シャッター

車庫に設置されている文化シャッターについて、「途中で止まってしまい、上にも下にも動かない」とのご相談をいただきました。該当のシャッターは手動式で、既に可動不能な状態とのことでした。現地調査を行った結果、外観右側に設置されている内巻き仕様のシャッターで、高さは2,980mm、幅は2,536mm。レール奥行きは40mm、ブラケット幅2,638mm、スラット実寸2,610mm、板厚0.5mmであることが確認されました。調査の結果、スプリングシャフトとスラットの著しい劣化が原因で可動不能となっており、これらの部品の交換が必要と判断されました。スラットの色はシルバーグレーをご希望とのことで、税込330,000円にてご成約となりました。お支払いはお振込みにて、名義は「タルミテルマサ」様となります。工事日は「いつでも対応可能」とのご要望をいただいており、日程は後日調整の上、対応予定です。このたびはご依頼いただき、誠にありがとうございました。

業者画像対応業者

イノセサービス

費用アイコン修理費用

330,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

ガレージ・車庫 手動
【つくば市】の業者を見る
エリア:つくば市
窓用電動シャッター開閉機交換工事のご依頼の修理事例

窓用電動シャッター開閉機交換工事のご依頼

お客様より、三和シャッター製の窓用電動シャッターが「途中までしか上がらず止まってしまう」とのご相談をいただきました。可能であれば当日中の対応をご希望されていましたが、難しい場合は最短での訪問を希望されました。現地調査の結果、シャッターは内巻き仕様で、外観右側に電源が配置されており、手動切替機能はついていませんでした。サイズは、ブラケット内幅が1,855mm、スラット実寸1,810mm、レール内幅1,757mm、レール深さ33.2mm、縦ケース下1,960mmとなっております。調査の結果、開閉機の経年劣化による不具合と判明し、開閉機の一体型タイプへの交換をご提案しました。これにより、開閉動作の安定化と操作性の向上が見込まれます。工事費用は税込198,000円、集金にてお支払いいただく形でご成約となりました。工事日は「比較的合わせられる」とのご希望をいただいておりますので、最短日程にて調整させていただきます。このたびはご依頼いただき、誠にありがとうございました。

業者画像対応業者

イノセサービス

費用アイコン修理費用

198,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

手動
【つくば市】の業者を見る
エリア:愛知県
2F窓用手動シャッター開錠対応|鍵不良修理の修理事例

2F窓用手動シャッター開錠対応|鍵不良修理

お客様より、2階腰窓に設置された手動シャッターが開かないとのご相談をいただきました。外部からはシャッターの様子を確認できないため、内部からの対応が必要でした。現地での確認により、シャッター本体には異常がなく、開閉できない原因は鍵の不具合であることが判明しました。お客様からのご要望により、開錠作業を実施し、無事に開けることができました。修理費用は16,000円(税込)で、当日に現金での集金をさせていただきました。このたびはご依頼、誠にありがとうございました。

業者画像対応業者

(株)雪成工業

費用アイコン修理費用

16,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

手動
【愛知県】の業者を見る
エリア:愛媛県
町内会館の手動シャッター修理・スプリングシャフト交換の修理事例

町内会館の手動シャッター修理・スプリングシャフト交換

町内会館に設置された幅260cm・高さ273cmの手動シャッターについて、「開閉が重く、男性であれば力を入れれば操作可能だが、高齢の女性には難しい」とのご相談を町内会の会長様よりいただきました。設置から18年ほど経過しており、点検と改善策をご希望とのことで、現地調査を行いました。調査の結果、シャッターは板厚0.5mm・外巻きタイプで、6寸仕様のスプリングシャフトが使用されていました。経年劣化によりシャフトのバネ力が弱まっていたため、スプリングシャフトの交換をご提案させていただきました。作業内容としては、スプリングシャフトの新調および交換を実施し、開閉のスムーズさを回復いたします。成約金額は税込118,000円、お支払いはお振込で、名義は「サンノウチョウチョウナイカイ」または「タカギヨシヒト」様にて承ります。工事日は6月24日以外または7月の火曜・木曜以外で調整可能です。駐車については、建物前の路上または隣の有料パーキングを利用予定です。町内の皆様の安全と快適な利用のため、迅速に対応させていただきます。ご依頼、誠にありがとうございました。

業者画像対応業者

イズミシャッター

費用アイコン修理費用

118,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

店舗 手動
【愛媛県】の業者を見る
エリア:愛媛県
車庫手動シャッター レール調整|文化シャッター|開閉不良修理の修理事例

車庫手動シャッター レール調整|文化シャッター|開閉不良修理

お客様より「3つ並んでいる手動の車庫シャッターのうち1つが開かなくなった」とのご相談をいただきました。設置されているのは文化シャッター製で、長年ご使用されていたとのことです。現地での点検の結果、開閉不良の原因はレールの歪みによるものであることが判明しました。そのため、シャッターのレール調整作業を実施し、正常に開閉できるよう復旧いたしました。修理費用は税込22,000円で、当日現金にて集金済みとなっております。迅速なご対応にご満足いただけたとのことで、スタッフ一同嬉しく思っております。

業者画像対応業者

イズミシャッター

費用アイコン修理費用

22,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

ガレージ・車庫 手動
【愛媛県】の業者を見る

シャッターマッチを利用した

一括査定・お見積り・ご相談はこちらから

シャッターマッチを利用した

一括査定・お見積り・ご相談はこちらから

シャッターマッチを利用した

一括査定・お見積り・ご相談はこちらから