株式会社東工シャッター
株式会社東工シャッター

株式会社東工シャッター

対応エリア

長野県 / 松本市 / 長野市

業者紹介

長野県東筑摩郡山形村に拠点を構える、シャッターの販売・取付・修理・メンテナンスを専門に行う企業です。電動シャッター、軽量シャッター、シートシャッター、イスターカーテン、パーテーションなど、多様な製品を取り扱い、お客様のニーズに応じた最適な提案を行っています。長野県内全域を対象に、迅速かつ丁寧な対応を心がけ、地域密着型のサービスを提供しています。また、施工からアフターメンテナンスまで一貫したワンストップサービスを実現し、お客様の安心と満足を追求しています。シャッターに関するお悩みやご相談がある方は、ぜひ一度、同社のサービスをご利用ください。

おすすめポイント

  • 長野県全域で迅速対応
  • 多様なシャッター製品を提供
  • 一貫したワンストップサービス

基本情報

所在地: 長野県東筑摩郡山形村3119-1

ホームページ: https://s-toko.jp/

電話番号: 0263-31-5440

口コミ

S.I様
S.I様 エリア:長野市 総合評価 ★★★★☆

他社と比較しても信頼感が違いました

窓の電動シャッターが動かなくなり、最初にメーカーに問い合わせたところ、見積もりが有料とのことで戸惑っていました。他社を探す中でこちらにお願いしたところ、すぐに現地確認とわかりやすい説明があり、スムーズに話が進みました。見積金額も納得のいく内容で、丁寧な対応に安心してお願いできました。結果として予定通りに施工も完了し、シャッターも元通りに快適に使えるようになりました。最初からこちらにお願いすればよかったと思える対応でした。

【長野市】の業者を見る
C.A様
C.A様 エリア:長野県 総合評価 ★★★★☆

工場の塩ビパイプ修理をお願いしました

工場のトラックヤードで使用している塩ビパイプが破損し、急ぎ修理が必要となり相談しました。現地調査から工事までスムーズに対応いただき、業務に支障なく完了できました。費用も明確で信頼できる対応でした。

【長野県】の業者を見る
G.A様
G.A様 エリア:松本市 総合評価 ★★★★☆

窓の電動シャッターを応急処置で開けてもらいました

窓の電動シャッターが途中で止まってしまい一番上まで開かなくなった為、こちらにお問い合わせしました。ブレーカーのリセットとバネの注入の応急処置で開閉できるようにしてもらいました。今回は応急処置だった為、開閉機交換をするときはこちらでまたお願いしたいと思います

【松本市】の業者を見る
Z.U様
Z.U様 エリア:松本市 総合評価 ★★★★☆

電動シャッターから手動へ、納得価格でスムーズな交換工事!

車庫の電動シャッターが故障してしまい、「いっそ手動に替えようか」と検討していました。 裏面ケースやレールカバー仕様の詳細な確認もしていただき、安心して発注できました。 スムーズに施工いただき、仕上がりもシルキーホワイトで綺麗! 駐車スペースがなかったのに柔軟に対応していただき、本当にありがとうございました。

【松本市】の業者を見る
修理実績
エリア:長野市
難所の壁配線もクリアし電動シャッター新設完了の修理事例

難所の壁配線もクリアし電動シャッター新設完了

手動シャッターからの電動化をご希望の案件で、設置環境が地下ガレージ上という特殊条件。配線は庭側から引き込み、壁の一部を貫通して電源を確保。ご希望の「静々動々」ではなく、代替案としてエスプリ電動シャッターを採用いただきました。カラーはアーバングレーを選定し、意匠性にも配慮。施工完了後、操作性・静音性ともに満足いただき、事前振込でのスムーズなご対応となりました。設置後も是正ポイントへの即対応を行いました。

費用アイコン修理費用

600,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

ガレージ・車庫
【長野市】の業者を見る
エリア:長野県
店舗シャッターを営業前に無事交換完了の修理事例

店舗シャッターを営業前に無事交換完了

事前現調なしでのご依頼でしたが、他社の報告書と写真を参考に、三和製の重量電動シャッター(SG2025DR-CT)に対して、MSS3点セット(開閉機・ローラーチェーン・対策品一式)の交換工事を実施しました。店舗運営の都合により、開店時間前の11時までに作業を完了する必要がありましたが、朝からの早朝作業にて迅速対応。無事予定時間内に完了し、現場の安全性・操作性ともに改善された案件となりました。

費用アイコン修理費用

432,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

店舗
【長野県】の業者を見る
エリア:長野市
店舗電動シャッター修理のお見積り依頼の修理事例

店舗電動シャッター修理のお見積り依頼

店舗に設置されている電動シャッター(メーカー不明)が上下できない状態です。サイズは縦3m、横5mです。修理内容として、開閉機の交換、エマーゼン、点検口シリンダーの取付を予定しています。修理金額は380,000円で、支払い方法は振込となります。工事日はいつでも対応可能で、作業時間は9時半から12時半までを希望しています。家主さんのサインがまだもらえていないため、当日サインをいただけるように調整いたします。請求書払いでの対応も可能です。

費用アイコン修理費用

380,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

店舗 電動
【長野市】の業者を見る

シャッターマッチを利用した

一括査定・お見積り・ご相談はこちらから

シャッターマッチを利用した

一括査定・お見積り・ご相談はこちらから

シャッターマッチを利用した

一括査定・お見積り・ご相談はこちらから