(株)南里住建
(株)南里住建

(株)南里住建

対応エリア

福岡県 / 久留米市 / 北九州市 / 福岡市

業者紹介

株式会社南里住建は、福岡県飯塚市に本社を構える建築会社で、住宅から店舗、工場、介護施設等の公共事業まで幅広く施工しています。​地域密着型のサービスを提供し、急なシャッターのトラブルにも迅速に対応しています。​また、各種メーカーのシャッター製品に対応可能で、現場の状況に応じた最適な修理・提案を行っています。​長年の経験と実績に裏打ちされた高い技術力で、住宅や店舗、工場など、さまざまな現場でのニーズに応えています。​安心して依頼できるパートナーとして、多くの顧客から信頼を得ています。

おすすめポイント

  • 幅広い施工実績と高い技術力
  • 地域密着の迅速な対応
  • 多様な製品への対応力

基本情報

所在地: 福岡県飯塚市有井354-21庄内ビル1F

ホームページ: https://www.nanrijyuken.com/

電話番号: 080-9346-5166

口コミ

D.O様
D.O様 エリア:北九州市 総合評価 ★★★★★

ぶつけて外れたシャッターを短期間で修理してもらいました

車をぶつけてしまい、シャッターの下部が曲がってレールから外れてしまいました。すぐに現地確認に来ていただき、破損していたスラットや座板を交換する内容で対応してもらいました。工事もスムーズで、仕上がりもとてもきれいです。見た目も違和感なく、開閉も軽くなって助かりました。修理費用の説明も丁寧で、信頼できる対応でした。

【北九州市】の業者を見る
R.U様
R.U様 エリア:久留米市 総合評価 ★★★★☆

閉まらなかった防火シャッターが無事に復旧しました

倉庫の大きな防火シャッターが途中で止まり、全く下りなくなってしまいました。安全上の心配もあり急ぎでお願いしたところ、すぐに現地確認に来てくださり、スラットの巻き込みを修正してもらいました。高所作業車を使っての大掛かりな作業でしたが、丁寧に進めてもらい安心できました。今後の点検や交換についても分かりやすく説明いただき、とても助かりました。

【久留米市】の業者を見る
R.U様
R.U様 エリア:久留米市 総合評価 ★★★★☆

電動から手動化で安心して使えるように

車庫に設置されていた電動シャッターが故障し動かなくなり、修理か交換かで迷っていました。相談の結果、長期的な維持費や故障リスクを考えて手動化に切り替えることを提案していただきました。作業後はスムーズに動作し、故障の不安がなくなって安心しています。既存の部材に合わせて施工してもらえたので見た目も自然で満足しています。

【久留米市】の業者を見る
C.O様
C.O様 エリア:北九州市 総合評価 ★★★★☆

重くて困っていた車庫シャッターが改善しました

車庫のシャッターが重く、毎日の使用に支障が出ていました。原因はシャフト部分にあるとのことで、バネ巻きとレールの調整をしていただきました。施工後はある程度改善されましたが、完全ではないことも説明いただき、今後必要になる交換工事についても見積を提示してもらえました。正直な対応で信頼でき、今後も相談しやすいと感じました。

【北九州市】の業者を見る
修理実績
エリア:北九州市
文化シャッター製手動車庫シャッターのスラット・座板交換の修理事例

文化シャッター製手動車庫シャッターのスラット・座板交換

車両接触によりスラットが変形し、レールから外れた文化シャッター製車庫シャッターを修理。外巻仕様・板厚0.5mm・シルバーグレー仕上げで、スラット4枚と座板を新規交換。レール内寸2523mm、スラット実寸2600mmに合わせて現場調整を実施。歪みを補正し、動作時の摩擦を解消。外観も美しく復旧し、住宅ガレージとして安全に再使用できる状態に仕上げました。

費用アイコン修理費用

104,500円

シャッターアイコン

シャッターの種類

ガレージ・車庫
【北九州市】の業者を見る
エリア:久留米市
文化シャッター製防火シャッターのスラット巻き込み修正の修理事例

文化シャッター製防火シャッターのスラット巻き込み修正

文化製と思われる倉庫用防火シャッターが巻き込み不良により閉鎖不能。高さ4.5m級の5連構成のうち、1箇所(W6997×H4490)でスラットがレール内に干渉。高所作業車を使用し、巻き込みを修正して正常動作を回復。破損部の追加見積もりを了承のうえ実施。全体の位置出しと駆動部点検も併せて行い、安全性を確保した対応事例です。

費用アイコン修理費用

275,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

倉庫・工場
【久留米市】の業者を見る
エリア:久留米市
阪神製車庫電動シャッターを手動化へ改修の修理事例

阪神製車庫電動シャッターを手動化へ改修

阪神シャッター製の軽量電動シャッターが動作不能となり、手動化工事を実施しました。幅2583mm、高さ1950mm、外巻き仕様でスラット厚0.5mm。スプリングシャフト2本を同寸で新調し、旧型鍵シリンダーとラッチを各2か所に取り付け。プーリー六寸、レール45/44に適合するよう施工しました。工事後は確実に手動で操作できる状態となり、安定した使用が可能になりました。

費用アイコン修理費用

200,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

ガレージ・車庫
【久留米市】の業者を見る

シャッターマッチを利用した

一括査定・お見積り・ご相談はこちらから

シャッターマッチを利用した

一括査定・お見積り・ご相談はこちらから

シャッターマッチを利用した

一括査定・お見積り・ご相談はこちらから