(有)桐明サッシ硝子店
対応エリア
福岡県 / 福岡市業者紹介
有限会社桐明サッシ硝子店は、埼玉県新座市に拠点を構える、サッシやガラス工事を専門とする地域密着型の業者です。長年にわたり、住宅や店舗の窓まわりの施工・修理を手がけ、豊富な施工実績と確かな技術力で地元の信頼を築いています。新座市を中心に、地元のニーズに迅速かつ柔軟に対応し、丁寧なアフターサービスを提供しています。お客様の要望に応じた最適な提案を行い、安心して依頼できる体制を整えています。
おすすめポイント
- 地域密着の迅速対応
- 豊富な施工実績と高い技術力
- 丁寧なアフターサービス
口コミ
リモコンが使えず困っていたが即対応してもらえました
電動シャッターのリモコンが反応せず、動かなくなってしまいました。連絡後すぐに来てくださり、三和製リモコンの登録をし直してもらいました。在庫を使って対応していただいたので早く解決。原因の可能性も丁寧に説明してもらい、信頼できる対応でした。動作も安定しており、今後の不具合にも安心して相談できそうです。
【北九州市】の業者を見る
窓のシャッターが軽く動くようになりました
掃き出し窓のシャッターが開かなくなり困っていましたが、すぐに見に来ていただき、鍵の不具合だと分かりました。文化シャッター製で古いタイプでしたが、丁寧に修理してもらい、スムーズに開閉できるようになりました。作業も手際が良く、短時間で完了。対応も親切で、安心してお願いできました。
【久留米市】の業者を見る
動かなくなった車庫シャッターが復旧
車庫の手動シャッターが途中で止まってしまい、自分では動かせず非常に困っていました。毎日使う場所なので早急に修理をお願いしました。点検では外巻き仕様で寸法もしっかり確認いただき、原因を特定して調整作業を行ってもらいました。作業後はスムーズに動くようになり、普段通り使用できるようになって安心しました。短時間での対応で助かり、説明もわかりやすかったので、今後も困った際にはまた依頼したいと思いました。
【久留米市】の業者を見る
店舗シャッターが上がらず営業に支障
店舗の手動シャッターが急に上がらなくなり、営業開始時にとても困りました。確認すると支柱下部が外れており、自分では直せない状態でした。すぐに対応いただき、中柱を元に戻す作業で開閉ができるようになり助かりました。営業に支障が出るところを迅速な作業で解消していただき、大変感謝しています。修理後はスムーズに上げ下げできるようになり、安心して店舗運営を続けられるようになりました。
【北九州市】の業者を見る
窓のシャッターを動くようにしてもらいました
窓に付いている手動シャッターが上がらなくなり、修理になるのか交換になるのか知りたかったためこちらにLINEしました。見てもらった結果、スプリングシャフトとスラットと座板を交換してもらいました。工事後は問題なくスムーズに開閉できるようになりました。
【福岡県】の業者を見る
固くて開けられなかったシャッターがスムーズに
数年使っていなかったシャッターがまったく開かず困っていました。現地で見てもらうと巾木錠の不具合とのことで、その場ですぐに開錠してもらえました。古いものだったので交換も覚悟していましたが、修理対応で済み、思ったより早く解決。対応も誠実で、料金も明確だったので安心できました。
【福岡県】の業者を見る
シャッターが動かなくなって困っていました
以前から動きが鈍くなっていた手動シャッターが、ある日ついに途中で止まってしまい、完全に開閉できなくなりました。現地調査ではシャフトが折れていたとのことで、バネとスラットの交換をご提案いただきました。対応がとても丁寧で、施工もスムーズでした。黒いスラットで見た目も新しくなり、大変満足しています。土日にも対応していただけたのが本当に助かりました。
【福岡県】の業者を見る
素早い対応をしてもらった
会社の倉庫のシャッターの一部がレールから外れてしまい、上げ下げが出来なくなりました。お電話にて相談したところすぐにきていただき、対応してもらいました。会社の倉庫のため防犯的にも尾早く直したかったため、素早い対応をしていただき助かりました。またシャッターに不具合があった際にはご相談させていただこうと思います。
【福岡市】の業者を見る
メーカーよりも安く済んだ
窓の電動シャッターが開かなくなり、メーカーからはホイールが壊れているため、交換をしないと直らない。とのことでした。シャッター自体も古いためモーターも交換した方がよいとのことで、メーカー見積が高額だったので、こちらにお問い合わせしました。こちらでも同じく、モーターとホイールの交換が必要。とのことだったのですが、お見積り金額がはるかに低かった為、こちらに依頼しました。予算内で済ませることができてとてもたすかりました。ありがとうございました。
【福岡市】の業者を見るシャッター修理のコラム
投稿日 2025.05.15
更新日 2025.06.05
電動シャッターの寿命は何年?耐用年数の目安を種類別に解説
投稿日 2025.05.15
更新日 2025.06.05
シャッターの構造|各部名称と故障の主な原因をご紹介
投稿日 2025.05.15
更新日 2025.06.05
手動シャッターが途中で止まる原因は?対処法を詳しく解説
投稿日 2025.05.15
更新日 2025.06.05
シャッター会社(雨戸シャッターメーカー)人気ランキング
投稿日 2025.05.15
更新日 2025.06.05
大阪のシャッター修理業者を徹底比較|業者選びのポイントを紹介
投稿日 2025.05.15
更新日 2025.06.05
シャッター修理における技術料とは?修理費用の内訳を解説
シャッターマッチを利用した
一括査定・お見積り・ご相談はこちらから