リクシル製電動窓シャッターの開閉機交換
リクシル製の電動窓シャッターが動かなくなったとのご相談をいただきました。現場調査の結果、モーター音はするもののシャッターが動作しないことを確認。開閉機の不具合が原因と判明したため、ソムフィ製の手動切替え付き開閉機への交換をご提案し、施工を実施しました。交換後はスムーズに開閉できるようになり、「快適に使えるようになって安心しました」とご満足いただきました。今後も定期的な点検を行うことで、長く安心してご使用いただけます。
【長野市】の業者を見る
店舗電動シャッターのエマーゼン調整修理
店舗で使用されている電動シャッター(ステンレスタイプ)が下がらないとのご相談をいただきました。現場調査の結果、エマーゼン(非常停止装置)が作動している状態であることが判明。安全装置の誤作動をリセットし、正常に動作するよう調整を行いました。お客様より保険適用をご希望されており、対応可能な内容としてお手続きの案内もさせていただきました。作業後はスムーズに開閉できるようになり、「すぐに対応してくれて助かった」とご満足いただきました
【群馬県】の業者を見る
スラット切りの応急処置
ご自宅車庫の手動シャッターが上がらなくなってしまった、とのご相談をいただきました。現状確認を行ったところ、下部スラットの開閉部分が激しく腐食していました。なるべく早めに対応をお願いしたいとのことでしたので、今回はスラット切りを行い応急処置といたしました。腐食部分についても早めの交換を勧めている旨をお客様にお伝えいたしました。
【大田区】の業者を見る
店舗手動シャッターの修理対応
店舗の手動シャッターで、1枚が曲がって途中までしか下りないという問題が発生しました。2枚のシャッターのうち、1枚が故障しており、壊れていないもう1枚のみを使いたいとのご要望を受けました。現調の結果、シャフトが折れているため、シャッターを閉めて施錠する作業を行うことになりました。修理費用は27,500円で、支払いは集金で対応し、領収書は発行しない形で完了しました。
【栃木県】の業者を見る
店舗のシャッターを緊急で修理
店舗の手動シャッターが開かないとのことで、緊急対応可能なシャッター業者を探しているとご相談いただきました。急ぎ点検をしたところ、経年劣化が激しく、スラットの引っかかりと鍵も錆びついているのと、シャッターが片側引っかかっており、開閉できない状態でした。応急処置になりますが、スラットのずれを調整させていただきました。交換などをする時間がないため、とりあえず開閉可能な状態にして、鍵の交換なども検討していただくようにお伝えいたしました。
【府中市】の業者を見る
リビング掃き出し窓シャッターのバネ調整作業
リビングの掃き出し窓シャッターが上げる際に非常に重くなっているとのことで、グリースを差した後、少し軽くなったものの、バネ巻き上げ調整が必要とのご依頼です。バネ調整を行うことで、スムーズにシャッターが動作するように改善します。作業費用は22,000円で、支払いは集金済みとなっています。調整後は、シャッターの開閉が軽くなるよう対応いたしました。
【松江市】の業者を見る