工場電動シャッター修理お見積もり
工場の電動シャッター(三和製)が途中で止まらないとのことです。修理内容として、電動開閉機(ローラーチェーン含む)の交換を行います。見積もり金額は570,000円で、振込でのお支払いとなります。振込名義は「カ)ヒキタケンキ」です。工事日は第二土曜、日曜以外で調整可能です。前入金として285,000円を着金後に発注いただきます。工事完了後1週間以内に請求書を発行します。
【三重県】の業者を見る
車庫手動シャッターの修理対応
車庫の手動シャッター(メーカー:ダイワ?)が重いため、軽量バネを巻きなおす修理を依頼されました。見積もりは貸主の辰巳(タツミ)様宛に提供され、依頼内容として、軽量バネ巻き2カ所を行うことになりました。修理費用は30,000円で、支払いは集金にて対応します。工事は2月22日に実施される予定です。貸し倉庫オーナー様からの依頼で、1カ所22,000円とお伝えしたところ、今までの業者と変わらないとのことで、今後も引き続きこちらに依頼していただけることを前提にこの金額になりました。
【文京区】の業者を見る
車庫電動シャッターの修理対応
三和製の車庫電動シャッターで、スイッチボックスの設置を希望され、押しボタンの取付作業を行うことになりました。三和で見積もり済みで、修理費用は30,000円です。支払いは集金予定で、工事は「いつでも」対応可能とのことです。口頭で成約いただき、作業後、スイッチボックスの設置は完了し、集金は30,000円で終了しました。
【宇都宮市】の業者を見る
リクシル製電動シャッター開閉機交換
リクシル製の電動窓シャッターが動かなくなったとのご相談をいただきました。現場で確認したところ、押しボタンを長押しすると動作するものの、下げる際も長押しが必要な状態でした。開閉機の不具合と判断し、アルラックスまたはソムフィ製の開閉機への交換をご提案。お客様のご要望に合わせ、工事後に説明書をお渡しし、開閉機のメーカーや保証内容についてもご説明いたしました。修理後はスムーズに開閉できるようになり、「安心して使える」とご満足いただきました。お支払いは集金にて完了しております。
【福岡県】の業者を見る
三和製車庫電動シャッター異音解消作業
車庫の電動シャッターに異音が発生しており、うるさくて気になるとのことで、作業内容としてはシャフト、ブラケット、スプロケットの注油作業を行います。これにより、音の原因となる部分を解消し、スムーズな動作が期待できます。金額は30,000円で、現金集金となります。作業はお客様のご都合に合わせて調整可能です。もしお電話に出られなかった場合は、後ほど折り返しのご連絡をいただけるとのことです。
【三重県】の業者を見る
工場出入口シャッターの開閉機(左右)交換工事
工場出入口に設置された電動シャッターについて、モーター故障のため現在は手動で開閉しているとのご相談をいただきました。お客様は「他社からは全交換を提案されたが、できればモーター交換のみで済ませたい」とのご希望でした。現地調査の結果、誤って200Vの電源に接続されたことが原因で、100V仕様の開閉機が故障している状態と判明。左右2台のシャッターに搭載されたSH-200R(右)/SH-200L(左)ともに、チェーン含む開閉機本体の交換を行う内容でご提案し、成約に至りました。交換後は安全に使用できる状態となり、お客様にもご安心いただいています。
【富山県】の業者を見る