エリア:八千代市
女性でも開けやすいシャッターへの交換工事の修理事例

女性でも開けやすいシャッターへの交換工事

お客様より、「女性でも開けられるような軽いシャッターへ交換したい」とのご相談をいただきました。現場には外側と内側の二重シャッターが設置されており、今回は外側のシャッターの軽量化をご希望されておりました。事前にGoogleストリートビューでの確認も行っております。なお、今回の工事は相見積もり3社のうちのひとつとして対応させていただきました。 現地調査の結果、外巻き仕様でプーリーは6寸、寸法はブラケット幅2870mm、高さ2175mm、レール内寸2780mm、スラット幅2845mm、板厚0.5mmであることを確認しました。 お客様のご要望により、以下の構成での工事を実施いたしました: スプリングシャフト(外巻き、0.5mm厚、6寸、緩衝付き) スラット(セーヌ、0.5mm厚、色:シルキーホワイト、鍵:フラットバータイプ) 座板(シルキーホワイト) ご成約額は税込235,000円で、お支払い方法はスドウカズミ様名義でのお振込み。工事は土曜午前中または日祝日で対応させていただき、完了しております。 駐車スペースは近隣の有料パーキングをご利用いただく形となりました。 このたびはご依頼いただき、誠にありがとうございました。

業者画像対応業者

BUKAS

費用アイコン修理費用

235,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

ガレージ・車庫
【八千代市】の業者を見る
エリア:姫路市
倉庫電動シャッター安全装置・開閉機交換の修理事例

倉庫電動シャッター安全装置・開閉機交換

6月10日にメンテナンスを実施したばかりの倉庫用電動シャッターに関し、右勝手のシャッターが誤作動を起こし、翌11日には「途中から下がらなくなった」との連絡をいただきました。午後に現地確認したところ、ビームセンサーと押しボタンの不具合が疑われましたが、一時的に下限値まで下げる応急処置を施しました。 現場のシャッターは内巻右勝手で、高さ3,500mm、幅5,000mm、型式は「TAD40」、電源は200V仕様。チェーンは60番を使用し、モーターボルトは縦・横ともにピッチ180、赤外線ビームスイッチは三方枠下部に左右1個ずつ設置されています。 再発防止のため、以下の内容で修理・交換をご依頼いただきました: 電動開閉機(ローラーチェーン含む) 安全装置 MSS3点セット 押しボタン交換 成約金額は税込638,000円で、支払いは振込にて対応。工事日は平日9:00〜14:00の時間帯で、最短の日程にて調整いたします。 安全面の強化とスムーズな運用を目的とした今回のご対応、誠にありがとうございました。

業者画像対応業者

BUKAS

費用アイコン修理費用

638,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

倉庫・工場
【姫路市】の業者を見る
エリア:流山市
大型手動シャッター新設工事ご依頼の修理事例

大型手動シャッター新設工事ご依頼

老朽化のため全く使用できなくなった大型電動シャッターの交換に関するご依頼をいただきました。既存シャッターは非常に古く、稼働不可の状態が長く続いており、現地調査の結果、修理ではなく新規交換が必要と判断されました。 施設入口には2箇所のシャッターがあり、左側は幅約12.9メートル・高さ約3.86メートルの6連、右側は幅約3.5メートル・高さ約3.83メートルの2連構成となっています。どちらも既存シャッターの劣化が著しく、手動式での新設をご希望いただきました。 また、コストを最優先したいとのご要望もあり、可能な限り価格を抑えた仕様でご提案しております。さらに、現場確認の際、鳩がシャッターボックス内に住み着いている可能性があるため、施工時には清掃・対策も併せて実施する予定です。 今回の工事は、総額税込2,300,000円でご成約となり、前金690,000円をご入金いただき、残金は工事完了後にお振込みいただく形式となっております(振込名義:ネクストゲートモーターソリューションズ(カ))。工事日程は納品後すぐに打ち合わせし、できる限り早い対応をご希望です。 このたびは弊社へご相談いただき、誠にありがとうございました。今後とも丁寧・迅速な対応を心がけてまいります。

業者画像対応業者

BUKAS

費用アイコン修理費用

2,300,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

店舗
【流山市】の業者を見る
エリア:流山市
店舗電動シャッター修理ご依頼の修理事例

店舗電動シャッター修理ご依頼

お客様より、文化シャッター製の店舗用電動シャッターが「上がらない」との不具合に関するご相談をいただきました。現地調査の結果、右側のシャッターが動作不良を起こしており、特に中柱が固着していることが原因で、開閉ができない状態となっておりました。 調査時のシャッター寸法は、右側が幅2560mm、高さ2520mm、左側(稼働中)が幅2570mm、高さ2520mmでした。設置機種は「モートD」で、点検口が設置されておらず、修理には天井解体および点検口新設が必要と判断されました。 修理内容としては、モートDの後継機種への交換、ローラーチェーン(40番)の交換、シャフトバネの点検・必要に応じて交換、及び注油メンテナンスの実施を含みます。加えて、天井部500×1800mmの解体・復旧作業および45×45cmの点検口設置も含まれております。 成約金額は税込440,000円となり、当日は見積書へのご署名をいただき、工事完了後にお振込みにてお支払いいただく予定です。中柱がある2面構成のため、作業は慎重に行い、スムーズな開閉が可能な状態に復旧いたします。 このたびはご依頼、誠にありがとうございました。今後のメンテナンス等についても、お気軽にご相談ください。

業者画像対応業者

BUKAS

費用アイコン修理費用

440,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

店舗
【流山市】の業者を見る
エリア:平塚市
店舗電動シャッター電池交換およびリセット対応の修理事例

店舗電動シャッター電池交換およびリセット対応

店舗に設置されている電動シャッターについて、「押しっぱなしにしないと下がらない」という不具合のご相談をいただきました。メーカーは不明とのことでしたが、現地確認の上、感知座板送信機の電池交換とシステムのリセットを実施することで症状の改善を図る対応となりました。 お支払いは若草不動産様よりお振込みにて、金額は税込11,000円となっております。 ご依頼、誠にありがとうございました。

業者画像対応業者

BUKAS

費用アイコン修理費用

11,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

店舗
【平塚市】の業者を見る
エリア:
車庫電動シャッター ストッパー修理の修理事例

車庫電動シャッター ストッパー修理

お客様より、ダイワシャッター製の車庫電動シャッターに関して「ストッパーが効かない」とのご相談を受けました。連絡は072-254-8888よりいただきました。 現地調査の結果、ストッパー部の不具合が確認され、即日修正を行いました。ストッパーの調整修理により、シャッターが正常に停止するよう改善いたしました。 対応費用は税込11,000円で、現金にて集金済みです。 ご依頼、誠にありがとうございました。

費用アイコン修理費用

11,000円

シャッターアイコン

シャッターの種類

ガレージ・車庫

シャッターマッチを利用した

一括査定・お見積り・ご相談はこちらから

シャッターマッチを利用した

一括査定・お見積り・ご相談はこちらから

シャッターマッチを利用した

一括査定・お見積り・ご相談はこちらから