工場電動シャッター 側面レール補修工事
大阪市の工場にて、やまとシャッターの側面がはがれてしまったとのご相談をいただきました。現地確認の結果、片側レールの交換および外壁補修が必要と判断し、重量レール片側と三宝枠の設置、下地補強を含めた施工を実施しました。高所作業車を使用し、安全に作業を完了しております。工事費用は 税込544,500円、お支払いは「中国トラック交通共済協同組合」様よりお振込みいただきました。完了後には写真と請求書の手配も済ませ、オーナー様に安心してご使用いただける状態に復旧いたしました。
【大田区】の業者を見る
シャッター修理工事
お客様より「シャッターが開閉できなくなった」とのご相談をいただきました。現調の結果、三和製の開閉機交換が必要と判断し、三和 SA6 への交換とリモコン1枚のご用意を行いました。サイズはH2260×W3000、板厚0.8の仕様で、内巻きタイプとなります。施工日はお客様のご希望日程に合わせて調整し、工事を無事に完了いたしました。作業後はスムーズに開閉できるようになり、大変ご満足いただけました。費用は税込 250,000円 にて現金でご精算いただいております。
【大田区】の業者を見る
リビング窓シャッター修理完了のご報告
リビングの窓に設置されているシャッターにおいて、右側スラットが引っかかり降りなくなる不具合が発生しておりました。型番 EHAZ16009B(W1640 × H970) の情報から確認した結果、スラットのズレと変形が原因と判明しました。現地にてスラットの位置を調整・補正し、正常に開閉できる状態へ修理対応を実施しております。作業は問題なく完了し、費用は22,000円(税込)を現金にて集金済みとなっております。今後も安心してご使用いただける状態となりました。
【大分市】の業者を見る
厨房内電動シャッター 修理見積
厨房内に設置されたメーカー不明の電動シャッターが、ドアを挟み込んで停止し、その後動かなくなったため修理のご相談をいただきました。相見積もりをご希望とのことで、現場確認のうえ対応内容を整理しました。今回の作業は、該当する スラットの撤去作業 を行い、厨房内での作業となるため十分な養生を施して進める予定です。工事費用は 165,000円、お支払い方法はお振込みでのご案内となります。
【大津市】の業者を見る
築55年実家 車庫シャッター撤去工事
築55年のご実家の車庫に設置されていたシャッターについて、撤去のご依頼をいただきました。お客様のご希望に沿い、現地確認を行った上で中柱も含めて全て撤去する内容で、税込 50,000円 にて口頭でのお見積りを成約いただきました。工事は無事に完了し、作業後に現金で集金を行いました。長年使用されたシャッターが撤去され、車庫まわりがすっきりとした状態になり、お客様にも大変ご安心いただけました。
【大田区】の業者を見る
倉庫電動シャッター応急対応
日本シャッター製の倉庫用電動シャッターが途中で動かなくなるとのご依頼をいただきました。現地にて調査・作業を行い、応急対応として不具合部分の調整を実施いたしました。ひとまず開閉が可能な状態まで復旧し、引き続き様子を見ていただくようお願いしております。今回の作業費用は 税込11,000円、お振込みにてご精算いただく形となりました。
【大阪府】の業者を見る