店舗手動シャッターのスプリングシャフト交換工事
貸主様より「手動シャッターの開閉が重くて困っている」とのご相談を受け、火曜日の休業日に合わせて現地調査および修理対応をご提案いたしました。現場のシャッターBOXが軒天で覆われており、内部確認のためにはBOX下部(ベニヤ板)の解体が必要でした。今回はコストを抑えるご意向を踏まえ、スプリングシャフト(内巻、板厚0.5)の交換と下部BOXの解体を行う内容で成約いただきました。BOX復旧は野尻工務店様がご対応予定です。作業費用は税込138,000円で、(有)ノジリコウムテン様よりお振込みいただきます。工事当日までに作業スペースの確保をお願いしており、駐車スペースは周辺のコインパーキングを使用いたします。安全に配慮し、確実な修理を行わせていただきます。
【葛飾区】の業者を見る
YKKAP製 窓シャッターの不調に伴う修理対応について
YKKAP製の電動窓シャッターにて「異音がする」「動きがスムーズでない」とのご相談を受け、現地調査を実施しました。原因はモーターの経年劣化と判明し、内巻・右勝手タイプのオートマン製開閉機への交換とリモコン1枚追加をご提案。工事費用は税込200,000円、支払いは振込(名義:フタマタケンゴ様)となります。工事日はご相談のうえ調整いたします。なお、近隣の堤様のご紹介により特別価格を適用しました。
【葛飾区】の業者を見る
窓シャッターのスラット調整作業を実施しました
窓の手動シャッターがガイドレールから外れ、上がらなくなったとのご連絡を受け、現地にてスラットの調整作業を実施いたしました。作業完了後、税込20,000円を現金で集金済みです。対応エリアはあきる野市・昭島市・八王子市で、最近は昭和シャッター社が比較的安価な見積もりを提示しているとの情報もいただいております。お客様より口コミも頂戴し、誠にありがとうございます。
【葛飾区】の業者を見る
三和製手動ガレージシャッターの交換工事完了のご報告
三和製の手動式ガレージシャッター(高さ約2,000mm、幅約3,000mm)の交換をご依頼いただき、誠にありがとうございました。設置から約30年が経過しており、開閉の重さや経年劣化が目立つ状態でしたので、施工会社様との相見積りのうえ、弊社にて施工させていただきました。現地調査の結果、スプリングシャフトは内巻きタイプで板厚0.5mm、プーリーは6寸仕様であったこと、またスラットはセーヌタイプでシルバーグレー、同じく板厚0.5mmのものでした。これらに加えて座板の交換およびレールの左右交換(シルバーグレーで両側追加仕様)も併せて行いました。駐車スペースは敷地前の路上に一時的に停車し対応させていただき、工事は問題なく完了いたしました。お支払いはお振込みにて「ワタナベアキヨシ」様名義で承っております。今後のメンテナンスも含めて、何かご不明な点があればお気軽にご相談ください。このたびはご依頼いただき誠にありがとうございました。
【海老名市】の業者を見る
手動シャッター落下故障によるスプリングシャフト交換のお見積り依頼
この度は、戸建2階に設置された不二サッシ製の手動シャッターが、閉めている途中で突然落下し、その後まったく開閉不能になったとのことで、ご連絡いただき誠にありがとうございます。サイズは横約168cm、縦約227cmと伺いました。調査の結果、内部のスプリングシャフトに深刻な劣化または破損があったことが原因と考えられます。今回の修理では、該当シャッターの動作を正常化するため、スプリングシャフトの交換作業を1箇所行わせていただきます。■ 対応概要:スプリングシャフト交換 ×1■ 概算費用(税込):¥88,000–■ 施工日:平日・土日問わずご都合に合わせて調整可能です■ お支払い:お振込みにて承ります工事日はお客さまのご希望にできる限り合わせて対応いたしますので、ご希望の日時をお知らせください。動作復旧後には、必要に応じて注油や微調整などの追加メンテナンスも行います。ご不明点や詳細なご要望がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。迅速かつ丁寧に対応させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
【海老名市】の業者を見る
窓シャッター塗装後の不具合に伴う修理のご案内
ご自宅に設置されているリクシル製の窓用電動シャッターにおいて、塗装工事後に動作不良が発生した件につき、現地調査を行った結果をご報告し、併せて修理のご提案を申し上げます。まず、リビングの電動シャッターは三和製の別置きタイプで、塗装作業の影響により内部で不具合が生じており、現在は動作しない状態となっています。また、手動式の掃き出し窓および腰高窓の2カ所も、バネの劣化やスラットの損傷が確認され、スムーズな開閉が困難な状態です。このため、リビングの電動シャッターについては開閉機とスラットの交換を、手動式の2カ所についてはバネおよびスラットの交換をご提案いたします。スラットの色は既存の外観に合わせて「シェイクブラウンB4」となります。上記内容に基づく修理費用の総額は税込580,000円となり、お支払いはお振込みにてお願いいたします。シャッターが閉じたままの状態であることを踏まえ、可能な限り早めの工事日程で調整させていただきます。ご不明点や日程のご希望がございましたら、お気軽にお知らせください。迅速な対応を心がけておりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
【海老名市】の業者を見る