スプリングシャフト伸びによる窓シャッターの復旧対応
窓手動シャッターが重くなり、注油の際にスプリングを伸ばしてしまったとの連絡を受け、現地にて調査を実施。外巻仕様、高さ2308mm、幅1860mmの構造を確認。スプリングシャフトが完全に伸びきり、復元不能のため新規交換を行いました。設置後は開閉動作を再調整し、滑らかに動作する状態に復旧。構造を維持したまま安全性を確保しました。
【兵庫県】の業者を見る
YKK製窓電動シャッターの開閉機交換(オートマン製)
YKKAP製の電動シャッターが動作不能のため現地調査を実施。内巻き仕様、電源位置は外観右側、手動切替なし。既存開閉機を撤去し、オートマン製開閉機へ交換。動作確認では静音性と反応速度が向上し、安定した開閉を実現。リモコン操作にも対応し、利便性が高まりました。
【名古屋市】の業者を見る
三和または文化製手動倉庫シャッターの中柱加工と可動化
倉庫の手動シャッターにおいて中柱の取り外し希望を受け、現地確認を実施。安全性を考慮し、中柱上面をカットして可動式プレートで固定する施工を行いました。併せて受皿内部の清掃と注油を実施し、動作性を改善。構造上必要な強度を維持しながら、利便性を高めた事例です。今後他物件でも同様の対応予定。
【豊橋市】の業者を見る
倉庫用大型電動シャッター2基の総合メンテナンス
建物1階部分の電動シャッター2基にて、開閉時の異音および反転動作を確認。①H3500×W5000mm、②H4350×W8390mm、いずれも内巻仕様。開閉機・チェーン・スラット・安全装置を点検し、注油と調整を実施。動作安定を確認後、ブレーキ摩耗や安全装置の不具合については今後の交換提案を実施。定期点検により耐用性を確保しました。
【豊中市】の業者を見る
文化シャッター製車庫電動シャッターの開閉機交換
文化シャッター製の電動車庫シャッターが動作途中で停止する症状を確認。内巻仕様(H2780×W2715mm)で開閉機「モートR」を新規交換。リモコン2台を登録し、制御部の再設定も実施。動作確認後、上下動とも安定した開閉を確認。振動と異音が解消し、安全で快適に使用できる状態へ改善しました。
【東大阪市】の業者を見る
LIXIL製手動窓シャッターの鍵修理・注油対応
LIXIL製の手動窓シャッターが開閉不能とのことで現地点検を実施。H2275×W2487mm、レール外外2617mm、スラット爪あり。鍵機構の不具合を確認し、当初は金具交換を予定していましたが、実際の仕様が中央一点タイプで交換部品の設定なし。鍵部へ注油処置を行い、スムーズな開閉動作を回復しました。
【新潟市】の業者を見る